生後11ヶ月〜バイバイは別れの言葉じゃなくて再び逢うまでの遠いなんとか

f:id:chahachi:20171213233343j:plain

こんにちは。ちゃはちです。

冬が来ました。僕も妻も最近はめっきり寒さに弱くなってまして、間違って冬場に出て来ちゃったハエみたいにかわいそうなくらい動きが鈍い今日この頃です。

ということで、息子が11ヶ月目を迎えました。よく考えたらこの子冬生まれなんですよね。果たして遺伝子の呪縛を超えて寒さに強くなるんでしょうか。

下手に強くなって冬山とか連れて行かれると困るので、そこそこでいいけどね。

では、1歳まであと1ヶ月の節目の記録です。

好きな食べ物苦手な食べ物

f:id:chahachi:20171213234054j:plain

食べ物に対する執念は割と感じます。食べてる時はなんか殺気立ってますから。

物足りないと怒りますし、こっちがもたもたしてるとイヤミな上司みたいに手でテーブルをバンバン叩いてアピールしてきます。

だからといってなんでも食べてくれる聞き分けの良い子ではなく、苦手なものをあたえるとこれもまた怒ります。

好きなものは

  • パン粥
  • かぼちゃ
  • ふりかけのおかゆ
  • バナナ
  • ヨーグルト

と、まあ分かりやすく甘いものが多いですね。

嫌いなものは

  • さかな類
  • 鶏肉(むね肉)
  • 納豆
  • うどん(だし汁)

何か和風のものが多いですね。うどんもホワイトソースをかけるとおいしそうに食べてます。欧米か。

前歯で噛み切る練習ををさせようとスティック状のパンやにんじん、バナナなどを与えますが、「ズズズッ」と一口に吸い込もうとします。わんこそば食ってるみたいです。

好きなものは差し出すと掴んで食べようとしますが、まだ精度が低く口の周りがベチャベチャ。

嫌いなものは差し出しても、握りつぶしてテーブルに擦り付け「成敗」してドヤ顔のうえ終了です。

おでかけハードルが下がった

前回お宿の記事を書きましたけども、先日初めて一泊旅行に行ってきました。

www.forty-to-son.com

旅行に限らずですが、だんだんと外に出ることのハードルが低くなってきているように感じます。

外での食事もこれまでは騒がしいフードコートしか怖くて行けませんでしたが、静かな雰囲気の店でなければ、恐怖心なく利用出来るようになってきたかなという感じです。

もっと成長したらそれはそれで別の大変さがあるのでしょうけどね。

無理のない範囲で、色々連れて行きたいなと思います。経済的にも。。。

ブランコ好き

最近のブランコって小さな子が乗っても大丈夫なように、イスの部分がどんぶりみたい(?)に覆われているものがあるんですね。乗せてかるーく揺らすと「ヘヘッ」と笑って喜びます。

f:id:chahachi:20171213234711j:plain

つい数ヶ月前まで横たわってコロコロしてただけの子が、公園の遊具で遊べるまでになるなんて…

感慨深いなー

歩き始めたら公園でもっと沢山遊べるんでしょうね。砂とか泥とか虫とか掴んで汚れたまま家に上がるんでしょうね…

掃除大変だなー

バイバイ

f:id:chahachi:20171213235534j:plain

最近バイバイを覚えました。

平日の朝、僕が出勤しようと立ち上がってジャケットを羽織ると、いなくなることを悟って泣きだしてたんです。かわいいやつだ。

でもここ最近は、右手をぶんぶんと振るんですよ。

多分玄関先で妻が息子を抱えてお見送りしてくれる時に「バイバイだよー」って手を振るように促してたからでしょうかね。

嬉しいけどそのかわりあまり泣かなくなりました 。ニコニコ手を振ってお見送りされると、それはそれで寂しいので、演技でもいいので適度に悲しい表情はして欲しいものです。やさしいウソってそういうことよ。

夜泣き

f:id:chahachi:20171213235703j:plain

ここに来て毎夜泣くようになりました。

今までは寝かしつけ後が「自分達の時間」という感じで、ある程度やることが落ち着いてから録画していたテレビ番組を見たり、僕はブログを見たり書いたりとしていましたが、最近は寝室から頻繁に泣き声が聞こえてくるので、なかなかまとまった時間が取れません。

駆けつければ泣き止むことがほとんどですが、熟睡できないのか、短時間でまた泣きだします。単発ではおわりません。連射です。泣きの機関銃。夜中もそんな感じなので夫婦揃って寝不足気味であります。

赤ちゃんが夜泣きするハッキリした理由は解明されてないようですが、脳の発達と関連性があるとも言われますね。

確かに今まで出来なかったことが色々できるようになって来たし、日々新しい経験もしているでしょうから、脳への刺激がハンパないのかも知れません。

こちらもなかなか辛いですが、成長している「しるし」として出来るだけ前向きに考えるようにしましょう。出来るだけ。出来なきゃしょうがない。そんときゃイライラしましょう。

この辺は夫婦2人でうまく体調管理しながら乗り越えるしかないっすね。

でも、泣いてる息子を抱っこした瞬間「ぴとっ」とくっついて来て、そのまま「すーっ」と眠り出したりすると、なんとも言えない幸福感があったりはします。

♫こーのままー、なんじかんでーもー、だーいていーたいーけーどー

体力的にムリ‼︎

まだミルクが大好きだけど…

f:id:chahachi:20171214000005j:plain

離乳食が軌道に乗って来てもやっぱりミルクが大好きです。

母乳は卒業してるけど、まだまだミルクに対する執着は強いのです。

とは言えもうすぐ1歳ですから、そろそろやめ時を考えなければいけません。

フォローアップミルクや牛乳に変えるのも一つですが、合う合わないもあるみたいですからね。どうしようかね。

何より「好きだったものをやめさせる」という行為がね。。。こちらも辛いものがあります。甘い親だ。

ちょっと話がそれるかも知れないですが、子供の成長のために厳しさを見せなければならない時がいよいよ出てくるのかなとも思います。

人間らしくなればなるほど、息子から見て自分達はどんな風に見えてるのか。それなりに威厳があるのか。手本となる言動をしているのかを意識しないといけないのかなぁ。

とりあえず部屋の中で脈絡なくお尻出したりパンツかぶったりするのはやめようと思います。

あ、念のため言っておきますけど、おしりは半ケツまでと決めてますし、パンツは自分のパンツですからね。まだ履いてないやつ。偉いでしょ。

さて、ということであと1ヶ月でいよいよ1歳。

楽しみでもあり、なんか寂しいような、そんな感じです。

では今回はこの辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です